えびの市で支援者回り

 昨日1月11日はえびの市内の支援者を回らせていただきました。

 午後から回った家は結構留守も多く、会えない方もいました。会えた方では私を覚えていてくださった方もいました。

 名前が覚えやすく、また河野知事と同じこともあって時々「知事のご親戚ですか?」と聞かれることもあります。

 えびの市は火山噴火により、川の水が白く濁り、名産のお米が出来ない地区があります。

 お伺いした農家はその対象地区で、昨年は大変だったというお話をいただきました。

 

 ただ、えびの弁(?)のため半分ぐらいしか分からず、あまりいい返事が出来ませんでした。同じ宮崎県内ですが、鹿児島弁が入っているのかなと思いました。ありがとう

 えびの市は延岡市からは一番遠い場所のひとつです。片道3時間以上(高速を使わず)かかります。行き帰りはCD拝聴の勉強の時間です。あまり頭に入ってないようですが、いい時間を頂きています。

 「青銅の法」を聞きながら、自然豊かなえびの市を後にしました。

0コメント

  • 1000 / 1000