4/27 延岡後援会集いにてあいさつ
4月27日(土)は延岡後援会にて幸福実現党創立者兼総裁の大川隆法先生の「信仰を護る強さ」の講演会の衛星中継を拝観したのち、少し時間をいただき、挨拶をさせていただきました。
講演会のお話で心に残ったことは、
・宗教はマスメディアと同じ力を持っている。
・できるだけ多くの人に伝えようという考え方をもっていないと広がらない。
・「私たちが戦わなければ誰が戦うのか」
・信仰を護る強さは、勇気と言葉と行動
挨拶ではこの1ヶ月多くの方とお話した中から感じることを話させていただきました。
10年前から政治活動・選挙を戦ってきましたが、明らかに世論は変りつつあります。政権与党は「1強」といわれていますが、必ずしも多くの国民から支持があるわけではありません。
選択肢がないため仕方なく支持している方も大勢います。与党でも既存の野党でもない新しい第三の選択として幸福党が少しずつ浸透しつつあるのを感じています。
10年間、一貫して主張や政策にブレのない幸福党、信用ができつつあります。その反面、多くの人に幸福党の主張が届いていない面もあります。1人でも多くの人に届けることが勝利へと繋がっていきます。
次期参院選に向けて、党員の皆様のご協力をお願いしつつ、自らも死力を尽くしてまいります。
延岡講演会の皆様、日々のご支援に心から感謝申し上げます。

0コメント